三好先生の教室(小学校)♪スタート
天と福と何か一緒にチャレンジできることを探していた時に
お友達とそのワンちゃんがCD1にチャンレジすることを聞いた。
CD1って何?と尋ねると「家庭犬訓練資格」の1。
CDとはコンパニオンドッグらしい。面白そうだし、役に立ちそうだし、
天の吠えについて相談しているM先生こと三好先生に指導を受けチャレンジすることに。
ということで本日、天と福は三好先生のお教室・小学校の部に入学しました!
はじめてのお教室で私もワクワク。
まずはお座り練習。
コマンド。できたら首輪を持つ。おやつ。この順番の流れを練習。
順番間違ってしまったりと飼い主がオロオロ(笑)。
福もマイペース(おやつ目当て)にがんばります♪
マテの練習もしました。
お座り→マテ→首輪持つ→おやつ→よし(マテの解除)の順番。
天がおやつを食べるときにおしりをあげてしまうこと連発。
私がやると出来なくて、主人がやるとできる。。。なんでやねん。
結局飼い主の問題なのだなぁと実感。
フリータイムに笑顔で遊ぶ天と凛チャン。
フリータイムはちょっとびびって主人の股の下へ避難している福(笑)。
たくさんのワンちゃんと触れ合う時間もよい経験になるなぁと思いました。
きっと福もだんだん慣れると思います。
楽しかったね。今度は2週間後です。
それまでお家で練習しないとね。
スポンサーサイト
舌の出ていない福
福が1歳ちょっとの時の画像です。
まだ赤ちゃんぽく、ころころしています。
お座りを覚えたばかりで撮影したもの。
よ~く見ていると「舌」が出てない!!!
角度を変えてみます。

やはり、出てない!!!
小さいなぁ。尻尾ふってます。
久しぶりにタイムはかりました!
3歳のころの天です。
本日は久しぶりに吠え止むまでの時間をはかりました。
月曜日なのですが45秒。まずまずです。
キッチンには入ってはいけない!
我が家はキッチンには入ってはいけない!というルールになっています。
しかし、天も福もかなり入りたがる。
特に自分たちのご飯を用意している時はソワソワしちゃって大変。
舌なめずりしてますね~。
福さん少し入っていませんか?
あっ!入っちゃってますよ!ダメダメ!
怒られて戻る福さん。
天も前進してきてますね。
でも、天は良い子ぶりっこなので私が見ていると絶対に入ってきません。
つまり、人が見ていないところで悪い子になる(笑)。
2月は節分に間違った豆撒きをしたせいか
体調をくずしてしまいました。(風邪が長引きました)
しかし、仕事は忙しく。。。天の吠え問題についてアップできず。。。
少しづつよくなっていると思います。
我が家
昨年9月に引っ越ししてきた我が家。
私たちがすべてにおいて信頼できるインテリアデザイナーの
関さんにお願いしました。
その関さんから我が家を撮影したいと連絡があり、1月末に撮影。
本日、CDROMが届きました!
天と福のサークルも関さんデザイン。
サイズや色や木と木の感覚など何度も打合せして
納得のいくものが出来ました!

こんな感じで留守番してます♪
テーブルと椅子も関さんデザイン。
自分たちの足の長さに合わせて低めのテーブルと椅子に(笑)
夕方はこんな風になります。
小さな和室。
お茶を点てられるように炉を切りました。
その分床が上がったので、空いている部分は床下収納です。
高さがあるので、のぼるための石を置きました。
主人も私も温かみのある白い空間が好きなので
このようなデザインになったわけです。
汚さないように、手洗いをこまめにするようになりました(笑)
お墓参りと江ノ島
2月は祖父、祖母、母の命日が集まっている月なのでお墓参り。
そこから特に近いわけではないけれど帰りに江ノ島に行ってきました♪
天と福がワラワラしてこっちを向かないので仕方なく抱き上げてもらいます。
それでも天と福は目線はくれません(泣)が
一人だけしっかり目線くれています。
とても良い天気で、東京よりずっと暖かいです♪
天はしっかり歩きます。
福は歩くのを拒否。私が抱いています。
江ノ島神社前。
お腹がぺこぺこな為、お参りせず目的地にいそぎます。
結構歩きましたが目的地 魚見亭に到着。
夫はやっと食べられると満面の笑みです。
テラス席の前は海♪ 本当に本当に贅沢な眺望。
ブログ 『ちわわのちいちゃん』を見て、やってきたのですが
海の上を飛んでいるような感じで大感激♪
本当は生しらす丼が食べたかったのですが
この時期は釜揚げしらすしかないようです。
しかし!とても美味しい。しそとしょうががしらすの味を引き立てています。
お腹もいっぱいになり、海へ降りていきました。
降りるのは簡単だったけれど登るのがすごくきつい。
私はぜぇぜぇして途中なんども休憩しました。
天はひょいひょい登っていきます。すごいなぁ。
上る途中で富士山もばっちり見えました♪
かなり体力消耗したのでお茶をすることにしました。
ロンカフェというフレンチトーストがとっても美味しいカフェです。
悲しいことにここでカメラのバッテリーが切れてしまいました。
でもとっても楽しい江ノ島でした♪美味しかったし~
鬼にやられた。。。節分
今年はちゃんと節分をやって福を呼び込もう!!!ということで
豆まきです。 が、、、なぜか鬼が豆をまいております。
しかも、天と福が食べないように豆を拾っている私に向かって
撒いております。これでは私が鬼ってことではないか。。。
日ごろの行いのせいでしょうか?
これで福がきてくれるでしょうか?
一応、1匹なら福はいます(笑)
魔の月曜日。1分25秒。
私の横で待てをする練習中です。
さて、本日は魔の月曜日。
吠えやむまで1分25秒かかりました。
先週、風邪のため、真剣に取り組めなかったのもあるかも。
今週はがんばろっと!
| Reset ( ↑ ) |