fc2ブログ

蘭が咲いた!

昨年、引越し祝いにいただいた『胡蝶蘭』。
夫が大事に育てていました。

一時はもうだめなのかな?と思っていたのですが
花が一輪咲きました。

201007286.jpg 

茎に支え棒を立ててやらなかったので曲がってしまったけれど
きれいな花が咲きました。
201007283.jpg
スポンサーサイト



チャレンジクラス。ボロボロの日

本日、チャレンジクラス。今日のお題。

201072422.jpg 

福はまずまずがんばったのですが

天が全く集中できず、床のおやつの匂いばかり嗅いでいました(泣)

201072425.jpg 

『今日はふざけてごめんなさい』とでも言っているように

三好先生にお話ししに行った天でした。









 



鼻に葉

ふと福をみたら、鼻に何かつけている。

015.jpg 

正体は観葉植物の落ちた葉でした。
ちょっとかわいい。

013.jpg

暑いのに日向ぼっこ

ものすごぉく暑い今年の夏。
朝、ふと天がいないな?と思って探したら
リビングで日向ぼっこしていました。

20107211.jpg 

サマーカットしたから?

20107213.jpg 

お日様に感謝している?

 

リングウッドフィールド2010年7月

7月17日に1泊で家族大好きなペンション・リングウッドフィールドへ。
今回はお友達の凛ちゃんと凛ちゃんのママと一緒です。
私もワクワク。天と福も出かける前から嬉しいそうでした。

016.jpg 
広いドッグラン。
丁寧に手入れされた芝生。

DSC_1655.jpg 
ドッグラン初体験の凛ちゃん。

021.jpg
 ハイテンションの天。

025.jpg  
マイペースの福。

022.jpg 
チョコラブと仲良くなった夫。

047.jpg 
そよ風が気持ち良いテラス。

049.jpg 
夕ご飯の前菜。

054.jpg 
メインは10泊特別お料理!
伊勢海老でした。画像撮りますれて、頭と凛ちゃんのママが
彩りに添えてくれたローズマリー。
このあとのたたき山芋ご飯とデザートは撮り忘れました。。。

DSC_1683.jpg 
翌朝。
朝梅雨に濡れてできた凛ちゃんの足跡。
凛ちゃんのママからいただいた画像です。

DSC_1673.jpg 
朝のドッグラン。

DSC_1645.jpg 
凛ちゃんと福に遊んでもらう私。

DSC_1671.jpg 
凛ちゃん、ドッグランにもなれたね。

本当に楽しい2日間でした。
 

 

天が暑がるから。。。

001_convert_20100712221136.jpg 
天と福です。
さて、どちらが福でしょう?
ロングコートの天がここのところすごく暑そうにしていたので
思い切って、丸刈りにしてみました。

017_convert_20100712221219.jpg 

こんな感じです。
まぁ、このアングルだとすっきりしたね的な感じですが。

011_convert_20100712221421.jpg 

上から見ると、顔の部分は真っ黒、体がグレー。
かなり微妙です。
026_convert_20100712221312.jpg 
横から見るとこんな感じです。
夫にはかなり笑われました。
今のところ、天はちょっと戸惑っているようです。
少しでも涼しくなればと思ってのことですが
もうやらないほうがよいのかなぁ。

本の整理

以前からずっと気になっていたけれど触れずにいた

『本棚の整理整頓』

ついに手をつけました。

005_convert_20100712221039.jpg 

本棚からすべてだして、いらないものを捨てる。

ここで力尽きてしまいました。

これから分類して、分類ごとに収納する計画です。

が、、、日曜日の夜力尽きた我が家のメンバーの

力(気持ち)が復活するのはいつになるのだろう?

今週中にはなんとかせねば。。。

ふるさとのハンバーガー♪

日曜日。
ちょっとのんびり美味しいものが食べたいお昼。
行ってきました、ハンバーガーが評判の近所のすっご昭和な喫茶店。
001.jpg 

店名は『ふるさと』

003.jpg 

店名、店舗が醸し出す雰囲気とは全く異なった
アメリカンなハンバーガーとサンドイッチ。
とっても美味しかったです♪
プロフィール

tenfuku

Author:tenfuku
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー(月別)
06 ≪│2010/07│≫ 08
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード